コミトミコお母さんの試行錯誤

使っていない頭を動かして、考えたことのまとめブログ

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

書類の山ができる訳

実家の母に会いに行った。 よくわからない書類があるから、 何か見てほしいと言うことだった。 母は、大量に届く書類を整理しようと、 蛇腹になったファイルに 書類を仕分けしていた。 でも、 「こんな書類、届いていない?」と、 他の書類がないか聞くと、 …

時間は有限って気づいた

不機嫌でいるのは損だ。 給料が遅配したり、 だれかに嫌われたりして、 イライラしてしまいそうになる。 わたしの心の平穏を奪いに来るもののせいで モヤモヤしていても一日すぎるし、 そんなことは忘れて こどもと口の中でパチパチするお菓子を 食べたり、…

祝100回続いたぞ!

がんばってることが2つある。 一つ目。 わたしのような凡人に 素晴らしいアイデアを 思いつくことは出来ないし、 もともと知識もないからと言って、 メソメソしてても仕方がない。 せめて何か始めたいと思って、 いっちょやってみようと このブログを始めて…

自分の心を大切に。

ストレスフルな日々。 人間関係。 給料、出ない… マジでどうなってるのと 頭の中にグルグルグルグル 悩みが回って、辛い。 まったく生産性がない、 何も生まない時間を過ごしてしまう。 モヤモヤしていたら、 夫が何もかも忘れて、 映画を見てみたらと誘って…

家族を守るために。

今まで、災害やリーマンショックや いろいろなことが起きても、 ありがたいことに 自分に直接影響があることはなかった。 でも、今回のコロナで、何の影響もない人は 世界のどこを探してもいないだろう。 ついに、コロナの影響で、 わたしの給料が今月はつい…

おだててくれたら、みんなうれしい?

結婚して、こどもも生まれて、 もちろん若い頃のようには やりたいようにはできなくなった。 もちろんそれが不満ということではない。 こどもにはおいしいご飯を つくってあげたいと思うし、 手作りのものを持たせてやりたいと 思って、下手なりにミシンと格…

いい意味であきらめればいいんだ

誰でも、人と比べて落ち込む ってことはある。 世の中には、才能を持って 生まれてきた人がいて、 その人はピカピカと強い光を 放っている。 その光は強くてきれいなので、 凡人はその光を見て、 なんて素敵なんだと思う。 こどものころは、 テレビの中のア…

わたし、もっと優しい人だったような…

夫婦も家族もずっといっしょにいすぎて、 通じているようで 分かり合えていないこともあるし、 知っているようで、 知らない一面もありますね。 懇談会で学校の先生から 「〇〇くんはみんなを まとめてくれます」と 言われた時ほんとうにびっくりした。 家で…

考え方は一つじゃない

働くことは素晴らしいことだと 母に聞かされ、世の中の雰囲気からも きっとそうなんだろうと 思いながら、この歳まで過ごした。 その仕事は大変でも、 つまらなくても、 それに耐え抜いて、頑張り続け、 稼ぎ、いい暮らしをするのが 一番いいのだと信じて生…

わたしは幸せのハードルが低い

世の中の人々はどんな時に しあわせを感じているのでしょう? わたしのいちばんの幸せは 並んで寝ているこども二人の間を 少し広げて、ほわほわに温まった 布団に入り、両側で寝ているこどもを 触りながら、寝ること。 これがあるので、寒い冬も 捨てたもん…

お金があれば、さらに幸せ?

お金はある一定の金額を超えたら、 それ以上いくらあっても、 その人の幸せと感じる度合いは 変わらないそうだ。 なるほど、そうなのか。 今なんとかわたしも夫も働いているので、 生活できないことはない。 家のローンを払いつつ、 今後こどもにかかるだろ…

こどもに本を読ませるわたしの方法

わたしは大人になるまで 本を読む習慣がなかった。 でも、わたしはこどものとき、 寝る前に母に何冊も絵本を 読んでもらっていたらしい。 こどものときは本好きだったのだ。 成長するにつれて、 だんだん読まなくなってしまった。 そして、今のわたしのてい…

こどもが片付ける方法を実践してみた

こどもは片付けない。 いろんなお片付けの本に書いてあることって ほんとうですか? お片付けの本に書いてある こどもが片付けやすくなる方法を試してみた。 ①前提をしっかりと教える。 片付いた部屋というのは 床には何も落ちていない部屋という ことだとい…

趣味があるだけで褒められた

きょう親戚に将棋を見て、 応援するのが好きって話したら、 「好きなことがあるってことは すばらしいね」と言われた。 今の世の中は昔の 身分によってしていいこととと ダメなことが決まっていた時代とは 比べ物にならないくらい 自由なはず。 好きなことが…

家計簿をつけるのは何のため?

母がずっと家計簿をつけているのを こども心に覚えていて、 結婚したとき、家計簿をつけ始めた。 初めは何をどうしたらいいか わからなかったので、 既製品の簡単な家計簿を 買って、書いた。 なんだかそれが毎年の習慣になり、 ずっと書き続けた。 わたしは…

家事分担しよう

わたしのうちでは、 チョー家事分担しています。 現在夫が在宅で働き、 わたしは会社に出勤しています。 家事ひとつひとつをとちらがやると、 時間と、労力の面でうまくいくかの せめぎ合いがありました。 結婚当初はわたしの母から 念仏のように言われてい…

思いは伝えなきゃ、伝わらない。

何かをわかってほしいとき、 「絶対そうだよ」と ただ力を込めて言ったり、 何か腹が立ったとき、 無視するって対応をしてしまうことがある。 (他人ではなく、家族にですよ) でも、聞いている方には まったく意見が伝わっていない。 こっちが力を込めて言…

いやなことがあっても、乱れないのが大人

どうもこの頃職場がゴチャゴチャしていて、 心を乱されがち。 この嫌な闇が心を埋め尽くそうと している。 やばい… このままだと、 常に不機嫌で、イライラし、 家族に当たり散らしそう。 でも、そこで不貞腐れず、 少しの時間を見つけて、 読みたかった本を…

結果はそんなに大切じゃない?

わたしは今まで 何かをやったことの結果を すぐほしかった。 自分が社会人になり、 努力して準備した資格試験。 もちろん結果は10年後ですと言われたら、 頑張れなかったと思う。 ただ、人生の中では 結果がすぐ出ないことや 自分の思い通りにならない結果に…

何かをうまくなるコツ

何かを知りたかったり、上達したいと 思うと、ついついうまくやらなくちゃと 気負ってしまう。 仕事でやなことがあったり、 疲れていたりすると、 気持ちがかなり上がらず、 やり始めるのが億劫になってしまう。 そうすると、なかなかそれに取り組めず、 だ…

怒ることのメリットとデメリットを考えてみた

職場に怒っている人がいて、つらいのです。 街中で店の店員さんに キレている人もたまに見る。 誰かに対して不満があるとき、 怒ることって、 どのくらい意味があるのだろう? 考えたことがなかったから、考えてみる。 ①むかついた人に、 いやだという気持ち…

恒例の節分

きょうは節分。 一年の中で地味目なイベント。 こどももだんだん大きくなってきて、 日々バタバタしてたら、去年は まめの準備をしておくのを忘れた。 当日の仕事終わりに豆を買いに行ったら、 もう売っていなかった。 まめが手に入らなかったので、 去年の…

怒っている人を見て思ったこと

職場で、同僚がキレていて、 わたしも流れ弾に当たった。 わたしは家族以外の人に キレたことがないので、 びっくりした。 同僚は怒っている対象のその相手が 何か変わってくれることを期待していた。 でも、それがかなわず、怒っている。 相手を変えようと…

洗濯を楽にする技

家事をしていると、 長年のルーティーンができてくる。 ただし、それが効率がいい方法かというと そうでもないこともある。 だから、効率のいいやり方を 勉強してしまうのも手だと思う。 以前のわたしは、洗濯物を干すときは、 洗濯物かごから一着ずつ服を取…