コミトミコお母さんの試行錯誤

使っていない頭を動かして、考えたことのまとめブログ

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

習慣で、体を自動操縦

習慣を作るって、大切です。 ともだちが転職して、 生活リズムが整ったら、 スルスル3キロやせたと言っていた。 前の仕事の時は、残業で、変な時間に ご飯を食べ、ストレス解消のために 暴飲暴食していたんだろう。 わたしは毎日洗濯することにしている。 こ…

幸せはどこにある?

今まで不満に思っていたことを 状況が変わったら、 その頃は幸せだったなと思う。 わたしは比べないと、幸せかどうか わからないらしい。 なくなってから、幸せだと気づく。 みなさんはどうですか? 1人目のこどもを産んで、新生児を 育てていたころ。 夜中…

根性だけでも何とかなるかも(こどもの英語学習)

根性だけでも何とかなるかもっていう話。 こどもが英語で苦労しないようになれば いいなと思っていた。 ただ、英会話を習わせるのは いいのかわからない。 世の中の研究者や ビジネスマンは まず前提条件として英語が話せる。 でも、その人たちがみんな子供…

タコの気持ちを考えたら、自分がちっぽけだって気づいた

タコは犬や猫と同じように 感情を持っているという研究があるそうだ。 初めは警戒していても、 危害を加えられないと 分かると懐いてくるそうだ。 そして、食べられるために 殺されるとき、 痛みを感じているとも聞いた。 それを聞いてしまうと、 かわいそう…

仏教についてわかったこと①

仏教ってなんだ? わたしは仏教についてほんとうに 何も知らなかった。 お葬式をやるときに 宗派によって形式が違っているぐらいの差 だと思っていた。 まず、仏教について すこし知ったことを書いてみる。 わたしが少し読んだり、聞いたりしたことを うろ覚…

わたしが宗教について知ってみたらどうなる?

日々少しずつ学ぶ努力することにした。 学んだことを少しずつここに書き留め、 理解を深め、自分の強みにしていけたら、 もう少しどっしりした人間になれるかも。 この頃気になっているのは宗教。 日本に生きてたら、仏教でお葬式を すると言う人が多く、 わ…

自分以外の人を理解する方法

文化人類学という学問があるそうだ。 自分が属しているグループの 外のグループを認識する時、 自分のグループの価値観で見てしまうと、 外のグループのやり方が 正しくないと感じてしまう。 この考え方をすると、 どこまでいっても2つのグループは 交わら…

違いを認めるのは難しいな

意見が違う場合、 どうすれば2人が納得して、 関係を続けていけばいいのか ほんとうにわからない。 結婚までしたのだから、 ほとんどの場合、 意見をすり合わせて なんとかやってきたけど、 お互いの意見がどうしても 合わないことがある。 今まで受けて来た…

人生の楽しみ

今まであまり自分の知らないことを 知りたいと思わなかったな。 今人生の折り返し地点に立ち、 焦っている。 自分が知らないことをたくさん知っていて、 さらに知っていること同士を比較して、 もっと鮮明に理解を 深めている人がいる。 なんか楽しそうだな…

こどもにわかってほしいこと

人間は自分が合うところに行き、 そこにいられたら 幸せだろう。 仕事場に目的を完全に見失った人、 傍目から見たら、ここにいないほうがいい人 がいる。 いやなのに、勉強させられたり、 嫌いな人と仕事をしたり、 無理なのにやろうと努力してみたり、 これ…

老いたら、悪いの?

老いと聞くと、 どうしてこんなにネガティブな気持ちに なってしまうのか。 若いときには若いことが当たり前だった。 今も騙し騙し、老いてるって 気がつかないようにして 生きているような気がする。 出産してから なりふり構わず突っ走って来た。 そして、…

時間を効率的に使う方法

時間を効率的に使う方法は みんな気になるはず。 家族がいれば、家事にある程度 時間がかかる。 みなさんは家事を楽しんでいるでしょうか。 わたしも毎日家事をしているとき、 耳にはワイヤレスイヤホンがある。 podcastやVoicy や YouTubeなど、 面白いコン…

こどもがいるのは不幸せ?

こどもがいないほうが幸せだと感じるという ニュースを見た。 そんなの比べられるのかしら。 どちらも反対の立場のことは わからないよな。 たしかに、今こどもがいて、 世話に時間を割かれ、 自分の時間はない。 将来かかる教育費の心配ばかり。 自分のもの…

気持ちに折り合いを

自分には見えていないのに、 人には見えていることがたくさんある。 やりたいことがなかなかできなくて、 むしゃくしゃしているとき、 怒ったり、不安が頭の中をぐるぐる回って、 落ち着かない気持ちになり、 頭がそれに支配されて、 行動が停止する。 なん…

ドンっと構えたわたしになりたい

人の死はあちらこちらで 起こっている。 ニュースにはつらい死に直面した人々の 様子が映る。 生まれてから今までは、 その現実は遠いニュースの世界。 でも、わたしの気づいていない身の回りには 死があり、それぞれの人々が 死に直面し、なんとかそれに 飲…

好きなことを突き詰められる能力

竜王戦を見た。 藤井三冠と豊島竜王が 八時間の待ち時間で二日にわたって、 対局した。 周りにたくさんの人がいて、 自分たちの対局を見ている。 でも、棋士は一人きりだ。 だれにも相談できない。 運に左右されない実力の世界。 世の中には将棋が好きな人が…

充実しない週末

人間、どうして同じことを繰り返して しまうのか。 朝からジョギングをして、さわやかに 休日を過ごしている人と、 ダラダラしてたら、半日があっという間に 過ぎていく人。 待ちに待った週末なのに、 週末になってみたら すっきりしない、何にも進んでいな…

人生、むだなことはない。

何でもやっておくといいっていう話。 わたしは今まで様々なことをやって来た。 何がいいと思ったのかわからないけど、 小六まで習ったバトン、 もはやいつやめたのかわからないピアノ、 大学時代に原付バイクに乗っていたこと、 大学時代にホテルの 宴会スタ…

無知すぎて、怖いぞ

もう人生の半分が過ぎても 知らないことが山のようにある。 こどもが学校で九九の九の段を習ったとき、 9の段は 9×9=81 9×8=72 9×7=63 9×6=54 9×5=45 9×4=36 9×3=27 9×2=18 9×1=9 で、答えの一桁目の数が順番に1ずつ 増減するから、 覚えやすいんだと言って…

1日何を見てたんだか。

わたしの悩みは何もわかっていない ような気がすること。 これではいけないと、本を読んでいる。 『学び効率が最大化するインプット大全』 樺沢紫苑さんという精神科医が書いた本。 そこに、書いてあったこと。 175人に対して、ここ一週間で見た情報、ニュー…

それは誰の手柄?

こどもが何かで勝ったり、 褒められたりすると、 もちろんうれしい。 ただ、何を喜んでいるのか。 子供の成長がうれしいのか? それとも、自分が過去にできなかったことを 今こどもが取り返してくれるからなのか。 こどもが親である自分の分身のように感じ、…

はじめに

人生半分を過ぎても知らないことが 多すぎて、怖い今日この頃。 いい年になっているのに、 こんなにわからないことがあっても いいのか心配だし、 頭が考えることを拒否している感じさえ します。 日々があっという間に過ぎてしまい、 気がついたら、このま…