コミトミコお母さんの試行錯誤

使っていない頭を動かして、考えたことのまとめブログ

しんみりこどもの成長を感じた

この頃歯に食べたものが

挟まるようになった。

歯の間が空いてきたのかな。

歯に何かが挟まっているのを

こどもに見られて、

「歯の感覚がなくなってきたの?」と、

老いをバシッと指摘された。

 

何年か前は

『お母さん、命』みたいに

好かれていたけど、

この頃は教えてもらうことや

指摘されることが増え、

調子が狂う。

 

そんなうちのこどもは高学年になり、

少しずつ悩むことも出てきた。

 

上のこどもについての悩みは習い事。

わたしたち親はお金をかけて習うなら、

ある程度習い事の日まで練習し、

努力してほしい。

こどもとしても嫌いじゃないし、

うまくなりたいとは思っている。 

でも、なかなか上達しない。

コツコツ練習するのはつらい。

さらっとできる子もいるが、

うちの子はそうでもない。

急に習い事をやめると言い出した。

今までうちでのんびりしたり、

遠出したりしたい土曜の夜に

毎週毎週送り迎えをしたのに?

まだ大した結果も出てないのに?

 

自分がこどものとき、

習い事の練習なんてしたことなかったが、

親である自分は今までかけた労力を思うと、

まじで!?と思った。

それで、こどもに

『努力の大切さ』を語ってしまった。

何様なんだ、わたしは。

こどもはつらそうに泣いて、

やっぱり続けると言った。

まだ葛藤しているようだ。

 

下のこどもにはこんなことがあった。

下のこどもを歯医者に連れて行ったら

先生に「出っ歯だね」と、

こどもがどう感じるかなんて

全く気にしないような言い方で言われた。

 

下のこどもは普段もちろんファッションや

自分の外見なんて気にしたことがなかった。

親のわたしが似合う服を

買ってやりたいからいっしょに行って

試着してと言っても、

服を買いに行くのは時間の無駄と泣いて、

買い物を拒否する子だ。

 

なのに、その歯医者の先生が

ズケズケ「出っ歯だ」と言ったとき、

それをとても気にしたようだ。

そのこどもの思いがわかるわたしは

歯医者の失礼な言い方にむかついた。

家へ帰ってから、

鏡の前で歯を見ているこどもを見て、

なんだかわたしもつらかった。

 

これから、こどもがつらいこと、悩むことを

たくさんそばで見るんだなと思った。

親であるわたしは

変わってやることはできない。

アドバイスしたとしても

こどもにはまるかどうかは

わからない。

こどもが挫折したりもするんだろう。

 

それを見ているのも親の仕事なんだな。