コミトミコお母さんの試行錯誤

使っていない頭を動かして、考えたことのまとめブログ

夫婦は相手に任せっきりじゃだめよ

お金について、家族で話し合ってます?

わたしは家計簿を地道につけて、

食費をいくらつかったかなどは

ある程度把握している。

家のローンや保険については、

夫の名前で契約しているので、

夫がまとめて把握していて、

わたしはノータッチ。

よくわかっていないので、

わたしは、

この保険の内容なら、

うちができる範囲のことはしているな、

とか、

ローンの残高は今これだけか

など、

ときどき夫に聞いて、

確認する。

 

そのうち、どうなっているのか

忘れてしまい、

「そういえば、うちの保険って大丈夫?」

とか、

「ローンっていくら残っているの?」

と、夫に聞いて、確認し、

「ああ、そうだったね」

と思い出している。

 

わたしの実家は

母がお金を管理していた。

子供ながらに

「お母さんって

うちのお金を全部管理していて、すごいなあ」

と思っていた。

でも、しっかりしている母とはいえ、

「この保険はなんだった?」と

忘れてしまっていることが

あるようだ。

 

自分がこの年になり、

お金について

把握できていないことが多いので、

わかろうと思って、

気をつけていないと

何もかもわからなくなってしまう。

それはとても怖いことだ。

 

お金のことって

年とともに自然にわかるように

なるわけではないのだ。

 

夫婦って、家のことの担当って

だんだん分かれてきません?

車のことなら夫、

こどもの学校のことならわたし、

のような感じで、

だんだん住み分けしていって、

担当じゃないことは

まったくノータッチになりがちだけど、

相手もよくわからず、

惰性で事務作業をこなしている可能性は

往々にしてある。

 

うちの主人は

ジュニアNISAで投資していると思っていたら、

実はジュニアNISAではなく、

普通に投資していた。

よくわからず始めた結果だ。

わたしも何にも知らなかったから、

気にもしていなかった。 

少し投資について勉強してみたら、

担当ではないわたしが気づいた。

 

夫婦で、任せっきりはよくない。

お互い相手の担当業務がどうなっているのか

チェック体制が必要だ。

信頼は大切なんだけど、

信頼しきっちゃだめなんだよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは大ざっぱな性格で、