コミトミコお母さんの試行錯誤

使っていない頭を動かして、考えたことのまとめブログ

人の思考にはそれぞれクセがあるらしい

昨日に続いて、読んだ本でなるほどと

思ったこと。

 

『無意識のため息が驚くほど消えて

うつうつしなくなる』

著者 石川陽平

 

人はニュースを見たり、

何かしたことで感情が湧くが、

何かをしたことが

直接感情に繋がっているのではなく、

その間に無意識に頭を働かせていて、

そこに人の思考のクセがあると

書いてあった。

 

つまりこういうこと。

 

何かが起きる

無意識に頭を働かせて感じ取る☆

感情が生まれる

 

☆ここに人それぞれの思考のクセがある

ので、そのクセの例も少し挙げてみる。

例えば

• いろんなことに『すべきだ』と考えすぎる

• 一つダメなら全部ダメというように、

  0か100かと考えてしまいがち

• 全部自分のせいだと考えかち

 

などで、無意識にその考え方で思考した結果、

感情が生まれる。

 

いかんいかん、クセが出てると

気づいて、その無意識の思考を変えれば、

出てくる感情も変わるんだって。

 

他にもいろんな無意識の思考のクセが

あるので、要チェック。

 

わたしは、疲れて黙っている人に会うと、

あ、きっとわたしがした小さいミスを

怒っているんだとマイナスに考えて

不安になったり、

反対に何で私があんな小さなミスで

怒られなきゃいけないんだと

怒りの感情が出る。

マイナスに考えなければ、

疲れてるのかもと想像して、

大丈夫なのかなと心配する感情が

出るかもしれない。

 

思考のクセを見つけてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

無意識の思考によって、

感情が生まれる。